2009年06月24日

いいぞもっとやれ

無駄に声かわいいな。こういう才能の無駄遣いは大好きだ。いえーい柏木さんみてるー?

【追記】Amazon.co.jp: リリカル忍伝すっぱだもんっ! (講談社コミックスなかよし): 柏木 志保: 本 カスタマーレビュー

幸せな結婚生活を送る一人の少女。彼女はある夏の日、『パニック障害』という難病におかされてしまう。必死にもがき、立ち向かうのにも関わらず、病の魔の手は容赦なく襲いかかる。さらに追い打ちをかけるように、自身の夫との離別が訪れ…

絶望に打ちひしがれる彼女と、天才と呼ばれる高校生ミュージシャン。心底に闇を抱える二人の出会いと共に、動き始める悲劇的な運命。周囲をも呑み込み。圧倒的な力で翻弄し二人を破滅へと導く。

想像を絶する言葉の暴力。渦巻く陰謀。娘より資産を選ぶ母の苦渋。冷酷無比のパラノイド・アンドロイド。 ところで作者さん、パニック障害は「突然高校生と不倫したくなる病気」なんかじゃないですよ。破滅的な恋の末に、待つ結末は?

間違いなく、今世紀最高傑作のヒューマンドラマです。

ラベル:柏木志保
posted by ミラクルさん at 01:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月21日

死ねよこのビッチ

もういろんな方向にすっ飛んでいるイネ梅不倫騒動なんだけれども、詳しくはまとめWikiを読んでもらうこととして、渦中の柏木志保さんがコメントを発表しましたよ。

重要なお知らせ

今回の騒動の詳細についてお話したいと思います。

ご迷惑をおかけしたみなさま、申し訳ございませんでした。心配してくれた友達みんな、ありがとう。

これまで不倫を否定したり、私から何も発言がなかったのは、すべて大切な家族のことを思ってのことでした。

私が悪く言われることですべてが丸くおさまるならと、それでいいと思ってました。でもすでにそうもいってられない事態なようなので、ほんとうのことをお話しさせていただきます。

私は去年の夏ごろにパニック障害という病気を発症しました。この病気は脳の神経伝達のトラブルにより、本人の意思とは関係なく体が急に動かなくなったり
するものです。原因は出産時の大量出血とその後の母乳育児で、体を酷使した為だろうと診断されています。

もともと昼夜逆転のアシスタント生活が長かったこともあって、体が弱かったのに無理をしたのがいけなかったんだと思います。

そのうちに家事、育児、夫の仕事の手伝い…すべてがうまくできなくなっていきました。夫は仕事が忙しく相談もできない状態だったので一人で問題を抱え込んで病気の説明もできないまま誤解が生じてお互いがすれ違ってしまいました。

このままでは家を追い出されるという強迫観念から娘をつれて家出したりもしました。そのときに私の心の支えとなってくれるたくさんの大切な人に出会いました。その中にはすべてを捨てる覚悟で支え続けてくれるひともいました。

不倫は事実です。何を言われてもしょうがないと思います。でも私の最大の理解者でした。今もそうです。本当に感謝しています。大げさな表現ではなく、まちがいなく命の恩人でもあります。この点については誰にも謝罪するようなことはないと思っています。

夫とわたしはお互い地方出身、仕事が激務…。もともと無理のある生活だったんだと思ってます。週刊連載を続けるということ、支えるということはそれだけ無理があることなんです。

ただ、夫より私が先に参ってしまった。申し訳なかったと思っています。

今はお互い理解しあい、お互い娘のために最良の道を選ぶようにしています。まず私は体を治す事。彼はそのために療養の期間をとってくれています。愛する娘に毎日会えないことは胸を裂かれるようにつらいですが少しでも早く元気になるよう努力しています。

夫婦は解消しましたが、家族というものは解消されることはありません。私たち家族はご迷惑、ご心配をおかけした周りのみなさまのためにも、すこしでも早く穏やかな生活を取り戻さないといけないと
思っています。

そのためにもネット上の匿名で発言されてるみなさま。心優しい友人たちを傷つけるのはどうかもうやめてください。

『情報操作が上手な人が善人、わけあって発言できない人が悪人』

そういう判断をされている現在の状況は普通じゃないと思います。

「反省していない」など、厳しいお声もあるかとは思いますが、私の正直な気持ちを述べさせていただきました。

最後にもう一度、ご迷惑をおかけしたみなさま、本当に申し訳ありません。今現在、ニコニコ動画の関係者、親族、各方面…
すべてのみなさまのご都合を考えた上で行動するようにしていますが、
おひとりおひとりにつきましてはご希望に添えられないこともあるかと思います。どうか平にご容赦くださいますよう、よろしくお願いします。

まあ正直だと思う。正直すぎるといっていい。それだけに腹が立つ。

  • お前全部パニック障害の性にしてるけどその何もできなかった期間にニコニコ入り浸ってオフとか出てたりしたんだろ? ありえないから。大体診断は受けてるの? 通院はしていたの? 薬は? もし薬飲んでいたら他の人間から「薬を飲んでいました」って証言はとっくに出てくると思うけどね。
  • 矢吹の理解が得られなかったって理解を得るための努力はしたの? 通院や診察に付き添ってもらうとか。習慣連載って行ったって平日2時間ほど妻のために時間をとることができないわけじゃないだろ?
  • 命の恩人のイネきゅんと愛し合って永遠にいられたらいいですね。遊びのつもりだったので離婚されて困ってるって話もあるよ。
  • 家族は解消していないってどういうことさ。それはお前じゃなくて矢吹が決めることだろこの屑。まだ金集るつもりかよ。
  • 『情報操作が上手な人が善人、わけあって発言できない人が悪人』ではなく誰がどう判断してもお前が悪い。また、善人なんかいない。囚人のジレンマ利用して火力を強めているだけさ。

まあ、行くところまで行くしかないですな。

ラベル:柏木志保
posted by ミラクルさん at 23:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月13日

オレも冷パアなんだよ

この件は最近いろいろ見てるけど、柏木志保ビッチすぎるだろ。

posted by ミラクルさん at 16:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月20日

完結

パー速でやっていた「やる夫が徳川家康になるようです」がついに完結した。徳川家康の生涯を今川人質時代から最期まで描ききった大作。まあ、興味がある人はあん速でまとめでも見てくれ。ただし全35話なので軽い気持ちで見ちゃうと寝られなくなる。

まあ、最近のやる夫スレの伝記ものは結構面白いものがある。作者の世界観や知識、フィクションを織り交ぜる才能とかAAの配役の妙なんかが評価を分けるポイントかなと思っている。その点、この徳川家康は全てがパーフェクトだった。>>1乙と心から言いたい。

ほかに注目しているシリーズとして、「やる夫がヒューラーになるようです」「やる夫が李斯なようです」があってともに作者の史実の解釈を見るのが楽しい。ヒューラーのほうはヒューラーになるまでなのかな。ロンメルやグーデリアンやレーダーとかデーニッツのような軍人の戦間期の様子も出てるので戦争までやってほしいのだが。李斯 はヒューラー以上に悲惨な最期になるのだが作者は「手加減しない」といっているので、どういう描き方をするのか楽しみ。

やる夫スレ伝記シリーズで一番面白いのはAAの配役の妙だと思う。つーかぶっちゃけやらない夫をどこに持ってくるかで面白さが変わってくると思う。ちなみに、ここまで取り上げた作品では、

  • 石川数正(家康)
  • フリードリヒ・エーベルト(ヒューラー)
  • 韓非(李斯)

ライバルあり部下あり他人ありなのだが、どれもやらない夫というキャラクターを生かしていると思う。

あとはこういう業界なので人気のあるキャラというのがいて、夜神月なんかは3つとも重要な役で使われていたり。

  • 本多正信(家康)
  • ラインハルト・ハイドリヒ(ヒューラー)
  • 秦王政(李斯)

とりあえず、才気あふれるキャラだということなんだろう。

自分も書いてみたいなあとか思うのだが、史実の咀嚼力のみならずAAの能力も必要になるため、片手間にはできない作業だと思う。それだけに家康の完結は本当に凄いことだと思うんだ。

ラベル:やる夫スレ
posted by ミラクルさん at 18:48| Comment(4) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月13日

誰にでも出来る簡単なお仕事

「ネットの怖さ知って」ライナス学園長 (1/2ページ)

「『2ちゃんねる』さえなければ、と思った。ネットの怖さをもっと分かってほしい」−。インターネット掲示板での中傷で退学者が出るなどの被害を受けた学校法人「湘南ライナス学園」(神奈川県小田原市)。吉崎真里学園長は、いわれのない誹謗(ひぼう)中傷に翻弄(ほんろう)された2年間を、苦渋の表情で振り返った。

「ライナスのやりたいことは洋服屋、カランの店の労働力探し」「奪い取った入学金は洋服屋の仕入れ金として消えていきます」「学園長が精神異常者」

LD(学習障害)などで一般の学校で居場所のない児童生徒を受け入れる同学園が開校してから半年後。平成17年11月から始まった誹謗中傷の書き込みは、生徒の就労訓練などのため運営されている婦人服店をターゲットにして始まった。吉崎さんへの個人攻撃もエスカレートしていった。

これらの書き込みは昨年末に名誉棄損で罰金刑を受けた元生徒の父親のものと確認されているが、ネットの匿名社会は、「祭り」と称して多くの便乗組を呼んだ。

代理人の弁護士によると、同学園に関する「2ちゃんねる」での書き込みは計5000〜6000件で、そのうち約2000件が中傷的な内容。同学園は父親のほか1人に対して損害賠償を求め提訴しているが、その人物は学園とは無関係な第三者だった。

「ネットの書き込みを読むたびに吐いた」と吉崎さん。当初「2ちゃんねる担当」とされた職員は、半年後に鬱病(うつびょう)になって退職し、後を引き継いだ夫もノイローゼ症状を起こした。退学者が相次ぎ、48人いた児童生徒は26人にまで減少。母校が中傷されたショックから自傷行為に走る卒業生も出たという。

「ネットの怖さ知って」ライナス学園長 (2/2ページ)

書き込みをした父親は、プロバイダーの情報開示により特定された後の19年4月、学園に謝罪文を提出した。書き込みをした理由は「学園について疑問を感じていて、情報がほしかった」とした。吉崎学園長は「なぜこんなことをやったのか、いまだに分からない。子供が楽しみにしていた文化祭を中止にしたことぐらいしか、心当たりはない」と話す。

また、「子供のために自ら選んだ学校を、自分で壊すようなことがなぜできるのか。うちに通いたがる子供の意思を無視して退学させた親もいた。この2年で、親というものに疑問を抱いた」と率直に語る。

吉崎さんは「(ネット上の誹謗中傷を)警察にきちんと取り締まってほしい」と主張する。

「今の子供たちはネットの世界で生きていく。今きちんとしておかなければ、教育を何もかも壊されてしまう」

会見には、生徒会の生徒も同席した。生徒会長で高校3年生の佐藤祐樹君は「2ちゃんねるにああいう書き込みをされて、とても辛く、怒りを覚えている。学校で暴れていた自分は、ここに通うようになって人の痛みを分かる心ができた。ネットの書き込みより、今現在の自分たちを見て考えてほしい」と訴えた。

はっきり断言してやるがお前らの頭の悪さと被害者になりたがり根性が全ての原因だと思う。騒動の顛末は全く知らないが、この記者会見だけで想像できるよ。ネットが悪いわけではなくお前らの対応の問題。

しかし2ch対応職員てww 優雅な仕事だなおい。

ラベル:2ch
posted by ミラクルさん at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月06日

真に頭の弱い女

コスプレイヤーでBLOGと名前をころころ変えながらネトラジやってたりAV出したりしている人が、顔出しで吉原のソープで働きながら覚醒剤やらリタリンやら裏取引しようとしてdocomo.ne.jpのアドレス丸出しにしてる件。

posted by ミラクルさん at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月21日

IT業界を目指す人へ

新人プログラマーの体験を綴った2ch感動スレッドが話題

2ちゃんねるにおいて、「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」と題された長編スレッドが完結し、ネットで話題となっている。

このスレッドは、中卒で10年程ニートを経験した新入社員の男性が、自身の勤めるプログラミング会社で経験した日々の出来事を綴っているのだが、入社初日から仕事は超シビアで、社内の人間関係はグシャグシャだった。スレッドには男性の経験した厳しいプログラマー生活が詳細に描写されており、男性の苦悩と苦労、そして成長が描かれている。特に、男性の憧れの先輩とのやり取りは感動もので、スレッド終了後にも多くのレスが寄せられている。

このスレッドに対しネットでは「泣いたwwwww感動した、・(ノД`)・、」「これ書籍化しろよ、マジでこれはマジで映画化決定!誰か売り込みに行くんだ」などのコメントが多数寄せられている。なお、このスレッドはまとめサイトでも見られる。

自分もこの商売長くやってきていてそれなりにリーダー経験とかもあるけど、正直>>1の会社は大変だと思う。よく辞めなかったと思うし>>1の頑張りは感動ものだ。しかしながら、この商売をやっていれば誰でもこのようないい経験が出来るものではないし、報われない中で藤田さんのような立場で頑張っている人が多いと思うんだ。もちろん上原さんのような人もいる。何を隠そう自分も上原さんタイプ。

それはさておき、このスレをみてプログラマになりたいと思うだろうか? やめとこうと思うだろうか? 正直デスマとか勘弁と皆思うだろう。でも、このスレを読み終わった人なら何でデスマが発生するかとかこの業界の駄目なところもよく理解できるんだと思うんだ。んで、個人個人の立場でデスマをなくすためにはどうすればいいのか考えることも出来ると思う。PMはどうすべきか、SEはどうすべきか、営業はどうすべきか、経営者はどうすべきか。答えはある程度このスレに書かれている。良いスレだと思うよ。

あと、個人的には中西さんのような社員はうざい。

ラベル:2ch
posted by ミラクルさん at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月06日

さすがだ

2ちゃんねる管理者、敗訴43件も制裁金4億円不払い

インターネット掲示板「2ちゃんねる」への誹謗(ひぼう)中傷の書き込みなどを巡り、管理者西村博之氏(30)を相手取り、名誉棄損などを訴える民事訴訟が全国で50件以上起こされ、少なくとも43件で西村氏側の敗訴が確定していることが読売新聞の調べでわかった。

この結果、西村氏に命じられた賠償額は約5800万円、仮処分命令などに従わないことによる「制裁金」が1日当たり約88万円、累計約4億3400万円に上るが、西村氏が自ら支払いに応じたケースはほとんどないと見られる。原告側は勝訴にもかかわらず賠償を得られない状態で、ネットの無法状態と司法の限界が露呈した形だ。

西村氏に対する訴訟は2001年以降、東京地裁だけで50件以上が起こされ、うち40件の敗訴が確定。ほかにも札幌、大阪、神戸の各地裁で計3件の敗訴が確定している。

なんつーか、おいらは出来ればひろゆきには法廷に出て2chのあり方を司法の場で述べて欲しいのだが、ここまで徹底していると逆に清々しいというか。

ここまで話題になってしまったら逆に払わないことで判事の心象を悪くするには十分なので、ひろゆきの存在自体2chには不必要なのかなとも思ったりするが、まだまだ被害担当艦として必要な気もする。

まあなんにせよ、日本一の厨房だわw

ラベル:2ch ひろゆき
posted by ミラクルさん at 01:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月19日

聴取率乞食

2ちゃんねらーは「クビくくれ」 アナウンサー発言で「炎上」

2ちゃんねらーに対し、「お前らクビをくくれ。人間として価値がない」などとフリーアナウンサーの近藤光史さんがラジオ番組で「吼えた」。これをきっかけに、番組の掲示板に苦情が殺到し「炎上」、コメント欄へのカキコミが中止された。しかし、当の「2ちゃんねる」では、スレッドが立っているものの、全く盛り上がっていない。

はいはい小物小物。

ラベル:2ch
posted by ミラクルさん at 22:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月15日

2ch差し押さえの話題

既に各所で話題になっている2ch差し押さえ話であるが、週末を経てやや沈静化してきたようである。まあ、正直2chなどというものは場に過ぎないわけでどこかに場が立てばそこにまた集まってくるだけなんじゃないの? つーわけで既に3ちゃんねるなどが有力な移転先としてあげられている。また、P2Pで匿名性を高めた掲示板を模索する動きもある。

今回の件では壇弁護士落合弁護士で言っていることがぜんぜん違うなどどうなるかというのは非常にわからない。さらにはドメインを差し押さえたところで違うドメインにマッピングを移せばいいだけじゃないのとかいろいろ思うのだが。

一つだけいえることはこれを機にひろゆきと2chが離れる方向に進むのではないかなと。今回の騒動の原因としてひろゆきが司法を舐めていることが挙げられると思うし、正直ターゲットはひろゆきであって2chではない。2ch的な言論空間な言論空間はどこでも出来るわけで、そうなるともっとまともな管理人カモンナとなるのは自然の流れだと思う。

まあ、我々傍観者としては今日の14時に何が起こるかwktkして見守るしかない。

ラベル:2ch
posted by ミラクルさん at 11:35| Comment(17) | TrackBack(2) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月14日

正直な感想だと思う。

VIPPERがPS3転売厨を成敗するの巻

■SONY PS3 プレステ3●プレイステーション3 60GB■即決有り■


更新済み: 11月 13日 10時 18分

買う気の無い方によるいたずらの入札が横行しているため、
誠に申し訳ありませんが評価の少ない方や、いたずらと思われる方の入札は削除します。
また、落札後24時間以内にご連絡が取れない場合は入札を削除します。
真剣に入札している方には、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが宜しくお願いします。

更新済み: 11月 13日 13時 36分

いたずらの入札できりが無いので、 atsuo5696さんもし見ていましたら質問欄からメールアドレス入れて連絡お願いでしませんか?メールで連絡しますので宜しくお願いします。

更新済み: 11月 13日 13時 44分

⊂二二二(;^ω^)二⊃ ブーン

更新済み: 11月 13日 13時 47分

おまえら、入札ってレベルじゃねーぞ!

更新済み: 11月 13日 14時 0分

いたずらが多いため入札する方は入札した後、質問欄からメールアドレス入れて連絡下さい。
こちらからメールで連絡します。

んで、質問欄で

Q こんなに2chに粘着されて正直なところどう思った?

A 俺もねら〜だからわかるけど、敵に回すとめんどいねw味方にしても頼りないけどw

まあ、2chに出来ることは悪に嫌がらせをすることくらいなんで。

posted by ミラクルさん at 17:34| Comment(0) | TrackBack(2) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月05日

個人的にはもっと強気でいて欲しいのだが。

ちょうどいい感じでネタが入ってきたので別エントリにします。

“失踪”ひろゆきキター!!2ch管理人が早大で講演会

昨年8月から“失踪”状態にあった巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」の管理運営者「ひろゆき」こと西村博之氏(29)が4日、早大(東京都新宿区)の学園祭で講演会を行った。同掲示板での誹謗(ひぼう)中傷の書き込みなどをめぐる訴訟が続く西村氏。先月も、1度も出廷することがないまま100万円の賠償命令を受けたが「裁判にはひまだったら行く」。賠償金も払う気ナシと強気の姿勢を貫いた。

ひろゆきがキター! “雲隠れ”をしていた西村氏が約1年2カ月ぶりに公の場に姿を見せた。

“失踪中”の思いを存分に語ったのは「早稲田祭」で行った講演会で、お題は「2ちゃんねるから見た情報社会」。会場の大教室は立ち見を含めて約650人の聴衆で埋め尽くされた。

西村氏が黒のTシャツにグレーの長袖シャツを羽織った姿で登壇すると、会場から「お〜っ」とどよめきが。「失踪報道がありましたが…」との司会者の突っ込みに、西村氏は「いやぁ、影武者なんで」と軽〜い口調でボケを披露、会場は爆笑となった。

話題の中心はやはり、裁判に絡んだ失踪問題。先月には女子プロゴルフファー(24)が、掲示板で誹謗中傷されたとして書き込みの削除や損害賠償などを求めた訴訟で、西村氏は東京地裁から書き込みの削除と100万円の支払いなどを言い渡された。しかし、この訴訟で裁判所からの呼び出しを無視し、1度も法廷に現れなかった。

その理由をめぐり西村氏は「実は北は北海道から南は沖縄まで似たような裁判が行われている」と告白。「弁護士の費用で100万円以上もかかるし…。まぁ、ひまだったらいくということ」とサラリと言ってのけた。

「問題の部分は(掲示板から)削除した」と説明したが、「賠償金を強制的に払わせる法律もないし、裁判に勝とうが負けようが関係ない。(賠償金を)払わなければ一緒」と仰天発言。年収について「日本の人口(約1億2700万人)より少し多いくらい」と豪語、おカネに困っていないはずだが…。

司会者から好物のスナック菓子「うまい棒」を差し入れられ、笑顔を見せた西村氏。しかし、終盤にアクシデントが発生。掲示板に寄せられた西村氏への質問を大画面に写し、本人がそれに答えるコーナーで、「死ね! ひろゆき」と記された投稿があったのだ。

「軽いあいさつでしょう」とかわした西村氏。最後に、今パソコンをのぞいている人へ「外に出ろ!」とのメッセージを送り、講演会を終えた。

ちょうど今まさにそんな暇があったら練習しろのコメント欄でいろいろと議論をしている最中にこのようなニュースが入ってきました。個人的にはひろゆきにはもっと強気でいて欲しいのですが、既に個人では背負いきれないリスクを抱え込んでしまっているので、開き直るしかないのかもなあとも思います。

ただ、5年前に2ch存続に向けて一枚かませてもらった立場からすると、もう少しがんばれよとか肩を叩いてやりたくなりますし、制度的にこの手の訴訟に耐えうるシステムを考えないといかんのかなあと思います。ネタをネタと見抜けない世の中って嫌ですね。

んで、当該書き込みへのレスなんかを。引用部は可能な限り引用しますが、原文の意味を損なう省略、分割などがあったらご指摘ください。

叩きスレ建てられたってあなたの実名でですか?
仮に実名だとして、あなたが気にするか、しないかはこの際問題ではない。
世の中には気にする人がいるし、それが無責任な匿名によるレスなら問題なのです。

私の場合は実名ではありませんが、知人で顔、生息範囲などわかる形(つまりどこに行けばいるか)で叩きスレを立てられてる人もいますし、篠原静流氏は本名らしいですね。ただ、それは重要なことではありません。指摘のとおり「気にするか、気にしないか」の問題でしかないのです。で、あるならば各個人が「2chとはそういうもの」として扱うべきなのではないでしょうか。ゴミ捨て場をどんなに清掃したところでにおいは消えません。

これだけ巨大化した2chで無責任な誹謗中傷を逐次削除するのは非現実的。
西村の本音は、そんなめんどくさい作業に責任を持たせられるのは勘弁、と言うところでしょう。
だが、働かなくても食っていける2chの管理人は「おいしい」のでやめられないw
しかし、2chを運営するのなら避けられない「責任」なのです。
それを怠っているのだから裁判なりで訴えられるのは当然です。
いつまで逃げられるのかわからないけど、そのうち痛い目に会うでしょう。

今日の記事を見て思ったんですけど、そのあたりは完全に時の過ぎ行くままにこの身を任せてますね。彼は。ただ、ひろゆきが2chを放り投げても2ch自身が2chの存続に向けて動き出すでしょうね。きっと。

削除に関してはもうかなり初期から有志の手にゆだねられているので、ひろゆきにそこまで責任を負わせることには賛成しません。が、法の判断ですからね。

>「匿名と実名の区別って何?」
匿名であるがゆえに、書き込み者は常識と節度を持たなくてはいけない。
それが守られなかったから2chも数年前からIPアドレスを保存するようになり、事件性の高いもの(殺人、爆破などの犯罪予告等)は要請があれば当局へ公開されるようになったわけです。
今回の北田選手への誹謗中傷に関しても、犯罪に比べれば程度は軽いものの、同様の措置を取る責任は管理人にはあるとなります。

それは匿名であっても実名であっても変わらないですよね。常識と節度は当然のように持つべきです。別に2ch云々だけの問題ではないと思います。昔から怪文書ってありますし。それこそひろゆきのせいではなく利用者のモラルの問題でしょう。今回の件で言えば誹謗中傷が事実である可能性を完全には排除できない以上システム側ではどうにもできなかったと思います。あくまで、書き込んだ人間、閲覧した人間のモラルの問題です。そして、私は2chにかかれていることを検証抜きで真に受ける人間は少し世間を学べと思っていますし、自分について書かれたならばスルーするだけの耐性をつけようよと思います。

ラベル:ひろゆき 2ch
posted by ミラクルさん at 23:29| Comment(19) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月04日

そんな暇があったら練習しろ

あの美人ゴルファー、2ちゃんねる訴えた!!
ひろゆきに宣戦布告! 美人プロゴルファーの北田瑠衣選手(23)が、巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」(2ch)の書き込みをめぐって、掲示板管理人のひろゆきこと西村博之氏(29)を訴えていたことが3日、分かった。1回目の口頭弁論は11日に行われるが、西村氏は法廷に現れるのか。
 「当初は無視していたが、書き込みの内容がだんだんエスカレートしてきた。他の女子ゴルファーもひどい書き込みをされており、これ以上の被害者を防ぐ意味でも泣き寝入りはやめようと、訴訟を決意した」
 西村氏を名誉棄損で訴えた北田選手の思いを、代理人の熊谷信太郎弁護士は代弁する。
 福岡県出身の北田選手は沖学園高校(福岡市)在学中からナショナルチームに選ばれ、平成14年にプロテストを一発合格。16年には3勝を挙げて賞金ランク3位に輝いた。宮里藍選手(21)と組んで臨んだ翌年の第1回女子ゴルフW杯では見事優勝。美しいスイングと抜群のルックスでファンを魅了し、今オフには東京在住の会社員(28)と結婚する予定だ。
 2chの掲示板では数年前から北田選手へのエールが書き込まれる一方、誹謗(ひぼう)中傷も散見され、昨年10月ごろから「●●のセックス奴隷」などと表現もエスカレート。個人名を特定できるような形で、異性関係など事実無根の書き込みが相次ぐようになった。
 知人を介して今年初めに書き込みを知った北田選手は、3月に至って「ひどすぎる。我慢の限界を超えている」と熊谷弁護士らに相談。3月中旬から掲示板や電子メールを通じて書き込みの削除依頼を出し、再三同内容の文書も送付した。しかし、9月23日付夕刊フジ「『ひろゆき』失踪」で伝えたケース同様、管理者である西村氏の所在が不明なため、2ch側の対応は無責任極まりなかった。
 回答は5月に入っても一切なく、書き込みも放置されたままだった。訴えれば中傷内容がより広く知られる二次被害のリスクもあるが、「このまま放置して事実でないことが本当のように一人歩きするのは許せない」。意を決した北田選手は西村氏を相手取り、(1)書き込みの削除(2)書き込んだ発信者の情報開示(3)100万円の損害賠償などを求めて東京地裁に民事訴訟を起こした。
 だが、配達先となっている東京・西新宿の古アパートはいつも無人で、訴状が戻ってくる状態が続いた。弁護士らが西村氏の所在をあらため、2度目の調査報告を提出した8月末、ようやく第1回の期日が決定した。
 著名人が個人で2chの書き込みに対して起こした民事訴訟は初めて。熊谷弁護士は「西村氏は管理者の責任を果たしていない。これまで著名人は2chに何を書かれても二次被害を恐れて泣き寝入りするしかなかった。この訴訟で無責任な中傷がまかり通る風潮に一石を投じたい。西村氏には正々堂々出てきて対応してほしい」と訴える。
 これまで「払う義務はない」と損害賠償には一切応じず、最近は裁判所の呼び出しからも逃れ続ける西村氏。卑劣な書き込みを止めるため、勇気を奮い立ち上がった北田選手に対し、今回もまた無視を決め込むのか。

またいつもの2chが全部悪い的な夕刊記事ですが、これって第3者の持っている潜在的な悪意がたまたま2chと結びついて表面に出てきて、本人の目に触れるようになった。ってことだよね。
んじゃ、mixiやしたらばは問題ではないのか。何故2chだけが問題になるのか。削除の取り扱いについては削除のガイドラインにしっかり定めてあるのでそれにのっとった削除申請を取れば済む話。掲示板や電子メールで削除依頼をしたといっても削除はひろゆきの管轄外なため、正直困るだろう。
まあ、正直北田には「2chなんか見ているヒマがあったら練習しろよ」といいたい。あなたが見ても益になることは2chにはありません。

あと、夕刊フジのひろゆきにたいする根拠の無い無責任な誹謗中傷はどうなるのでしょうか。北田側がきちんと削除ガイドラインにのっとった削除依頼を行ったということを書かないでひろゆきが無責任がどうかなんていえないと思うのですが如何か。
posted by ミラクルさん at 12:54| Comment(15) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月20日

ロシアの2ch

Добро пожаловать
ロシア語また勉強しようかな。辞書まだもってるよな。

変態とかやおいとか百合とかショタコンって世界語なんですね。もう。
ラベル:2ch ロシア
posted by ミラクルさん at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月30日

2chを恐れる人々

アンチ2chリポーター・AICO
孤高氏のアンテナからいろいろ飛び回って楽しんでいたのだが、どーもアンチ2chみたいな運動があるそうな。まあ、つい先日もこんな事件があったばかりだし良識ある人たちが眉をひそめるのもまた無理はない。
だが、心配のしすぎではないだ(ry
コピペの息吹を感じていれば、嘘だと未然に(ry

ここ6〜7年2chをヲチしているとネラーの間にだんだんと節度を重視する動きが出てきたように思える。
あまりにも行き過ぎた発言はたたかれる傾向にあるのだ。過激で行き過ぎた発言の何個か後のレスではその行き過ぎをたしなめるレスがあるのもまた事実だ。

恥ずかしい話だが私自身も先日東亜+で「A3に李天秀が来日したら刺し殺したい」と書いたら、
「あなた、韓国面に落ちてますよ」とか「DQNなこと書くな。氏ね」とかそりゃもう叩かれたw

# おいらは試合中にマルディーニの頭を蹴っ飛ばすやつは死んで当然だと思っています。

さて、2chには匿名掲示板ゆえの問題もまあ、たくさんある。
しかしながらそれ以上のメリットとして、既存マスコミに左右されずに、個々人が自分の良識に従い、意見を確認しあう場として十二分に作用してきたように思える。
初期の2chはリベラルな書き込みが多く、「マスコミはおかしい」と思っていてもなかなか切り出せなかったのが現実だ。それが今では「ネットウヨの工作基地」とまで言われるほどなのはなぜなんだろうか。そこを考えていただきたい。

あえて言う。今の2chはサイレントマジョリティーの良識の集合体だ。
何らかの意図を持って、2ch全体をある方向に引っ張っていくことなどできないし、するべきではない。
サイトクラッシュとかコメントスクラムとかいろいろあるのだが、基本的に間違っている主張に対して「間違っている」と発言しているに過ぎない。別の言い方をすれば「イタい」のだ。
当然、イタさの度合いが高ければ大きな波となって襲い掛かってくる。それは、当然それだけの大きな世論に逆らって泳ぐのだから批判を甘受せねばなるまい。

2chを恐れる人々は、自分たちが良識の側に存在しないことを知っているから恐れているに過ぎない。
コメントスクラムなんかも多数の人間が良識を発露しているに過ぎない。気づけよ。
そしてまた、それすらも2chという全体の中ではほんの小さな出来事に過ぎないのだ。

辻元清美が逮捕されたとき、彼女を擁護するコピペがニュー速やらいろいろなところに流れてきたが、誰もまったく反応しなかった。個々人が良識を働かせた結果だろう。
2chが自分たちと反対の方向に進んでいるからといってあわててももう遅い。

ところで、おいらもプロ固定になりたいのですが、誰か教えてくれませんかね。
やっぱり裏2chで聞かないとだめなのかな?

あと、昨日から政治思想板にここと★★反日ブログ監視所★★がセットで貼られていたのは何でですかね。
posted by ミラクルさん at 18:21| Comment(7) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月17日

ニヤリと思わせるのが得意

【日韓】靖国問題で盧大統領〜日本の世論に期待/福田氏「日本で国民に直接語り掛けたらどうか」と訪日要請[3/16]

2ch東亜では結構福田この件でチョンにこびるなって叩かれてるけど、
おいらはこれは福田の皮肉だと思うなあw

「そんなことおまえが直接言ってみろよ」というような。

総理の器じゃないけど、こういういやらしい皮肉言わせたら福田ってまだまだいけると思ってるんだけど、甘いかな。
posted by ミラクルさん at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。