2008年09月23日

フェムト波動を受信してみた

まあ、あるブロガーがいたとしようか。保守的な思想を持っていて、新風の政策に共鳴して新風連に加盟して、その後あんまりアクティブにBLOGの更新をしていなかった人がいたとしよう。

んで、なんでアクティブでないのかって言うのは個人の事情だけに仕方がないのだけれども、そのことをもってして「あいつは創価学会のスパイではないのか」的な中傷が新風連方面でなされていて、「スパイだと思われたくなければこれについて記事を書け」というような圧力があったらしいんだ。時期的には新風連や在特会が東村山で洋品店襲撃をして総スカンを食らっていたころだったから「自分達に賛成するブロガー」というのが喉から手が出るほど欲しかった時期だ。

もちろん、彼がノリノリでその後いろいろなことを書いてしまったことは仕方が無いし、それについてはきちんと責任を取るべきだと考える。だから書かれた方が彼のことを追及するのは仕方の無いことだ。しかしながら同時に「逆らったらお前創価ね」見たいな圧力をかけて鉄砲玉に仕立て上げる新風連のやり口というのを心の底からおいらは唾棄する。こいつらは一人残らず火炙りになっても一切同情しない。新風連は滅ぶべきだ。

先ほど、その彼が誹謗してしまった人から追及されるのは仕方がないと書いたが、新風連のほうから追及される際にはおいらは何とか守る努力をしたいと考えている。それは過去に多少なりとも関わりを持った人間として、強く思っている。しかし、それにはあのキチガイ連中から決別することが条件になるだろう。一度信じたものを放棄するのは辛いとは思うのだが、勇気をもってやってもらいたいものだ。

と、言うようなメッセージをフェムト波動から受け取った。

ラベル:東村山市 新風連
posted by ミラクルさん at 22:43| Comment(0) | TrackBack(1) | 東村山市関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アンダー・ワールド
Excerpt: 来週は瀬戸と有門が千葉さんに訴えられた裁判の口頭弁論もある。禄に主張もせず必死に引き伸ばしている今の有様をみて彼は今何を思うのだろうと思い、僕が今のようなヲチャになったそもそものきっかけを再びエントリ..
Weblog: miracleさん+BerryGarden
Tracked: 2011-01-14 13:22
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。