緊急エッセイ「事故責任って自己責任?!」 作★遊牧民★
この国は、嫌な国になってきた。
この国の人々は、意地悪になってきた。
アメリカ海兵隊員が、沖縄の女子中学生をレイプしたら、レイプした海兵隊員は悪くなくて、レイプされた女子中学生の自己責任なの?
妻子ある男性自衛官が部下の女性自衛官をレイプしたら、レイプした男性自衛官は悪くなくて、レイプされた女性自衛官の自己責任なの?
巨大なイージス艦とちっぽけな漁船がぶつかって犠牲者が出たら、回避義務を怠ったイージス艦に責任はなくて、被害にあった漁船の自己責任なの?
ならば、尋ねよう〜隣国に拉致された人は、拉致した隣国が悪くなくて、拉致された人の自己責任になるんでしょうね?
この国は、嫌な国になってきた。
この国の人々は、意地悪になってきた。
沖縄で11万人の集会したら、現地取材すらしていない東京の記者が3万人とか1万8千人とか、なぜ変遷して書くの?
巨大なイージス艦とちっぽけな漁船がぶつかって犠牲者が出たら、まったく過去の人となった三浦和義氏をアメリカに逮捕させて、なぜ国民の目を逸そうとするの?
ならば、尋ねよう〜石破防衛大臣が「2分前」とか「12分前」とか、またまた「2分前」とか証言が変遷しているけど、マスコミは何故追求しないの?
この国は、嫌な国になってきた。
この国の人々は、意地悪になってきた。
ちっぽけな勇気をふりしぼって、内部告発した人を、大きな組織が排除する。
市民との約束守った市長を、政府が力ずくで排除する。
そして、政府はいつもこう言う〜
「おまえたちは、自己責任だ」と。
各行に突っ込みどころがあるのでいちいち突っ込まないが、人の行動に自己責任による判断を要求するのはそもそも意地悪なのだろうか? 指示を受けていないとか、説明書に書いていないという理由で「ちょっと考えればダメなこと」をやってしまう例が多すぎはしないか。
自己責任を求めると言うのはその「ちょっと考えろ」という事を求めているのであり、それは意地悪なことではないと思うのだ。その頭が飾りではないのならば。
誰かのせいにして自己責任の甘さを追及することを回避することは、結局のところその事故からなんら教訓を得ないということであり、当然のように何回でも被害に遭うのだろう。そして、そのたびにかわいそうな被害者になるのだ。最も大切なのは今後事故を減らすことであり、被害者が救済されるされることではない。そこを目を瞑ってしまったら、我々は馬鹿の集団になってしまうだろう。個人の知恵で回避できるものは回避すべきなのだ。自分が馬鹿だからって他人を自分の水準に落とそうとするな。
被害者は確かに可哀想だ。しかし、大切なのは可哀想な人を増やさないことだ。そのために我々の頭はついていると信じる。それを意地悪というなら仕方が無いがね。
まあ、こういう隙だらけの文章をwwwに上げるとおいらのような悪人にあれこれ言われちゃうのもある意味、自己責任なんで。
posted by ミラクルさん at 17:44|
Comment(12)
|
TrackBack(2)
|
BLOG談義
|

|