2007年12月31日

そろそろ刺すよ

まあ、おいらは多分人を一人くらい殺してもよい弁護士につけば精神病院送りで済むとは思うのですが、それでも裁判では「こいつは死んで当然」と言い放ちたいですし、そこまで言える人間じゃないときっと殺せないと思う。ま、それで死刑になっても仕方がないやね。

『反日ブログ監視所』のお仲間サイト・『花より韓国』の閉鎖に関して

管理人・さららという人物は、『反日ブログ監視所』……多くのネットユーザーへの誹謗中傷など悪質行為を繰り返し、弊サイトで何度も批判してきた悪質サイト!……のお仲間の一人として、彼らの悪質行為に加担した一人である、と。

特に、彼らの被害者の一人・かむやまといわれひこさんに対する攻撃・嫌がらせには、中畑、miracle、そして『反日ブログ監視所』管理人・篠原静流などといった悪名高き悪質行為常習者と共に中心人物の一人として関わってきた、と。

そのように私は確信していますし、その根拠もあります。

この段階でいろいろもうあれなんだが、おいらにはさららさんがなした「悪質行為」と言うのは思いもつかない。おいらに関しては「馬鹿に対して馬鹿というのは誹謗」というのなら当てはまるのかなとも思うのだが、どう考えてもそんな事はないだろう。

子路とは多分知的レベルの数段違う世界に住んでいるおいらは、何故に子路がさららさんを敵視するのかいまいち理解できないのだが、どうもこういうことらしい。

これを読んで、読者の皆様はいかが思われましたか?

ちなみに、問題の記事内でさららが「私を守ろうとしてくれているだけの、心やさしき人々」としている、中畑、miracle、そして『反日ブログ監視所』管理人の篠原静流の3名は、いわれひこさんにだけではなく、「反日、売国、非国民ブログを監視し、必要に応じて教育的指導を施す」と称して、多くのネットユーザーに対して、誹謗中傷などの悪質な言論妨害を仕掛けてきた悪名高き連中です。彼らの悪質行為については、弊サイトのこれまでの記事(特に「ネットの言論問題」や「荒らし対策考」のカテゴリーに属するいくつかのエントリー)で、何度も述べているとおりです。

まー、あれか。さららさんが子路の正当性に気づかないで静流さんやおいらや中畑さんをかばうから悪人だと。うわ、すげえなこの低脳。そもそも反日BLOG監視所だってお前のこと記事にしたの1回しかないじゃん。んで、お前は反論できないで今をもってなお愚痴こぼしているわけだ。反日BLOG監視所がやっていることは「誹謗中傷」だって定義づけるだけで何も立証できていないよね。そりゃおいらは子路に対して「都合の」悪いことはしてるよ。でもそれは子路が馬鹿なんだから仕方がないよね。いやならBLOG書かなきゃいいじゃん。書かない自由を行使して開放されろよ。

んで、自分の正当性を証明しきれないから以下のような個人攻撃をコメントに書くわけだ。

みつさんへのレスでも書きましたが、あのさららという人物は、実に大したタマですよ。

あれだけひどい悪質行為の数々を、中心人物の一人として確信犯的に重ねておきながら、見事な「いい子ぶりっ子」を装い、悪質行為に対峙してきた人の目すら欺き、反日なんちゃらーずのいわれひこさん攻撃に加担していたのですから。

彼女の書いた文章を読んでいて、他人(特に男性)を惹きつけ、気を許させるテクニックを心得ているようにも思えました。

また、「この女性を守ってあげたい!」と思わせるような文章を書いているところも見られました。

それで、ああやってチヤホヤされたのでしょう。

まあ、ネットで顔の見えない人間相手にいろいろ書いていい気になるのはいいけれども、ネットの向こうに生身の人間がいてお前の書いた文章を読んでどう思うかはそろそろ考えたほうがいいと思うんだ。深沢さんのように常識人だけじゃなくておいらのようなおかしい人も見てるんだからさ。どうせ子路なんか死んでも悲しむ人もいないだろうからいなくなってもそんなに損失じゃないと思うよ。多分。

ラベル:komichi
posted by ミラクルさん at 23:52| Comment(8) | TrackBack(1) | BLOG談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年のハロプロベスト5

  1. お願い魅惑のターゲット〜マンゴープリン Mix 〜 メロン記念日
  2. 都会っ子 純情 ℃-ute
  3. 鳴り始めた恋のBell 音楽ガッタス
  4. みかん モーニング娘。
  5. 愛しき悪友(とも)へ モーニング娘。誕生10年記念隊

メロン記念日は時々すごくはまる歌を出してくれる。おいら的には「赤いフリージア」以来のヒット。℃-uteはレコ大新人賞を受賞したのもうなずける勢いがあった。都会っ子 純情は良曲。音楽ガッタスはまあ紺野さんの復帰がねえ。でもいい曲ですよ。今年のモーニング娘。を語る上で久住の成長ぶりははずせないだろう。その彼女の成長を見せつける一曲。かたやおねえさま方にいろいろあった一年なのですが、愛しき悪友(とも)へはメンバーがじっくり溶けあったよいハーモニーを聞かせてくれました。

今年のGirl of the Year は鈴木愛理(℃-ute、Buono!)

posted by ミラクルさん at 19:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 娘。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月30日

熊井容疑者

ufa26540.92494.jpg

明日の紅白へ向けて気合が入っているのですが、どう見ても容疑者の目です。つーかでけえよ。

posted by ミラクルさん at 19:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 娘。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月29日

北朝鮮大好き敷田八千代さん

北朝鮮シンパの女子大生、いま就職活動中で〜す♪

という記事を朝日歌壇鑑定会の中の人が上げたところ当人がlivedoorに「削除しろ」とねじ込んでるそうですよ。

北朝鮮シンパ女子大生から削除依頼が!!

中の人は朝日新聞や検索エンジンなどの公開情報から記事を書いたわけで名誉毀損にもプライバシーの侵害にもあたらないと思うよ。同志社大学3回生の薮田八千代さんは北朝鮮シンパで、現在就職活動中というのは公開情報をつなぎ合わせれば誰でも到達できるものでしかない。それを消せというの言うのはいつもの左翼の言論弾圧だよなと。所詮この連中は「ネットを利用して云々」なんて考えているようですが、うまくいかないとすぐにこのようにぼろが出るわけですよ。

ああ、醜いねえ暴かれたことをなかったことにしようという性根が醜いよ。

ツーわけで「敷田八千代」「同志社3回生」「北朝鮮」という単語はSMO的に上位になるように願ってがんばります。

posted by ミラクルさん at 01:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 特定アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月28日

宮内庁仕事

皇室関連報道について

最近の報道の中には,事実と異なる記事や誤った事実を前提にして書かれた記事が多々見られます。このことにより,事実でないことが事実として受け止められ,広く社会一般に誤った認識が生ずることが懸念されます。このため,あまりにも事実と異なる報道がなされたり,更にはその誤った報道を前提として議論が展開されているような場合には,必要に応じ宮内庁として,正確な事実関係を指摘することといたしました。

うん。あまりにもあんまりなことをマスコミに書かれてしまった場合、きちんと1次ソースが反論するという姿勢は良いと思います。何しろ、あんまり表立って反論できない方々ですからね。その代わりとなって宮内庁が口うるさく言うのはOKでしょう。

しかしながら、<「女性セブン」(平成20年1月3日・10日号)の記事についてのページの戻るボタンの遷移先は早く直そうよと。一回でも押せば気がつくだろう。だから税金の無駄遣いとかいわれるんだよ。馬鹿。

ラベル:宮内庁 皇室
posted by ミラクルさん at 14:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オレもCPAN使うようになっちゃおしまいだな

使用しているサーバで外部環境に直接繋げなかったので、その場合のCPANインストールメモ。

# tar zxvf Net-Ping-2.34.tar.tar
# cd Net-Ping-2.34
# perl Makefile.PL
# make
# make install

いや、これだけなんだけどね。なんかPEARは解凍してインクルードすればいいだけなのになあとか。

ラベル:CPAN Perl
posted by ミラクルさん at 14:08| Comment(0) | TrackBack(2) | その他Web技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんということだ

パキスタンのブット元首相、選挙集会後に銃撃され死亡

[ラワルピンディ 27日 ロイター] パキスタンのベナジル・ブット元首相(54)が、首都近郊ラワルピンディでの選挙集会後に銃撃され死亡した。ブット元首相が総裁を務める野党パキスタン人民党(PPP)関係者が明らかにした。

同党のレーマン・メリク氏は「彼女は殉教者となった」と述べた。ブット氏は当地の病院で死亡した。地元のテレビによると頭部を銃撃されたという。

警察によると、犯人は集会場の公園を後にする元首相に向け発砲。その後、爆弾で自爆した。爆発による死者は16人という。

PPP幹部のファルザナ・ラジャ氏はロイターに対し「パキスタンの分裂を望む者たちの犯行だ。ブット氏は団結の象徴だった。彼らはブット家をつぶした。パキスタンの敵だ」と語った。

現場にいたロイター関係者は、爆発の前に2発の銃声を聞いた。ムシャラフ大統領の報道官は事実関係を確認していないとしてコメントを控えた。

最悪の事態になってしまった。テロで政治家を排除なんて野蛮人のやることだよ。韓国ですらきちんと選挙が出来るのに。

ただね、どんな状況であれ選挙は参加しなきゃいけないと思うよと野党勢力に注文をつけておく。

ラベル:パキスタン テロ
posted by ミラクルさん at 10:20| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月26日

安い安心

Yahoo!あんしんねっと コメントチェッカー

「Yahoo!あんしんねっと コメントチェッカー」は、ブログに投稿されるコメントやトラックバックを監視して、アダルト広告や、ひぼう・中傷などの不適切な表現が含まれていた場合に、メールでお知らせするサービス(無料)です。

  • 「不快なコメントに迷惑している」
  • 「アダルト表現が含まれるトラックバックスパムに困っている」
  • 「突然のブログ炎上が心配」
  • 「こまめに管理したいが、毎日ブログを見られない」

といった悩みをお持ちの方は、ぜひご利用ください。

ろくに管理も出来ないのに炎上するようなことを書くな。あと誹謗くらい漢字で書いてくれよ。まったくもう。

ラベル:yahoo
posted by ミラクルさん at 16:33| Comment(5) | TrackBack(1) | BLOG談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月25日

熱い声援

出っ歯、空港で罵声を浴びる!

バルセロナ対レアル・マドリーのクラシコは、0−1でレアル・マドリーの勝利に終わった。この試合の後、クリスマス休暇をブラジルで過ごす両チームの選手、出っ歯、デコ、ロビーニョ、バチスタは一緒にチャーター便に乗るため空港に姿を見せている。

空港に到着した直後、FW出っ歯が待ち構えていたバルセロナ・ファンのグループに見つかった。ファンは彼を歓迎するために待っていたのではなく、敗戦の責任を問いただすために構えていたのだ。大きな帽子を被ってサングラスをかけた出っ歯を見つけた彼らは、罵声と暴言を投げつけた。

一緒にいたロビーニョは不安な顔で出っ歯に寄り添っていたが、出っ歯は唇を引き締めたまま無言で搭乗口へ向かっている。

まあ、あれだけ金もらっててこの体たらくじゃ誰でも文句を言いたくなるわな。

posted by ミラクルさん at 16:35| Comment(2) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

被害者はいるが

肝炎拡大「国に結果責任」救済法案に明記へ

薬害C型肝炎訴訟の被害者らの一律救済法案(議員立法)で最大の焦点となっている国の責任の扱いについて、政府・与党は24日、薬害被害の拡大を防げなかった部分について責任を認める「国の結果責任」を法案に明記する方針を固めた。

約1000人とされる薬害C型肝炎の被害者の一律救済の法的根拠となるが、全国に約350万人いるとされるB・C型肝炎感染者に無制限に補償対象が拡大しないよう、対象をとどめる狙いもある。

このほか、血液製剤による薬害エイズ問題など、薬害を繰り返してきたことへの「謝罪」や、再発させないという「決意」も明記し、薬事行政の検証や改善につなげる考えだ。複数の政府関係者が明らかにした。

この問題についてはよく理解していないのだが、国が「責任がある」と言っているならばきっと責任はあるのだと思う。間違っても「あいつら煩くてうざいからとりあえず責任があるって書いておこうぜ」というものではないことを切に願う。

この件ではとかく被害者の声がいかがわしく思えるほど大きく眉に唾をつけて聞きたくなってしまうのだがつまるところ、自分が先日経験した例に似ているのかもしれない。

  1. miracleさんは9月に癲癇でコンビニの中で倒れた
  2. 医師は以後の癲癇発作を予防するためテグレトールを投与した
  3. 10月中旬薬疹発生
  4. テグレトールで薬疹発生ってよくあるんですよ
  5. 1ヶ月入院した。順天堂越谷病院は謝罪しる賠償しる

という感じかの。いや、そこから「テグレトールを認可している国は謝罪しる賠償しる」まですっ飛んでいくのか。すげえな。

んで、この件で問題となるのはテグレトールと薬疹の因果関係を医師が知っていたか? という部分にあると思う。また、テグレトール投与者のうち薬疹を発症する人間の割合も(疫学的に)大事だろう。

さて、おいらがテグレトール薬害原告団を結成し国を相手取って裁判を起こしたら、果たして勝てるのだろうか? 国は何らかの和解案を提示すべきだろうか? なんか、そこまですると弊害も大きそうな気もするんだが、今は頭が回っていないのでこの違和感をうまく説明できないで困っている。

追記:線引きは許されないのか?薬害肝炎訴訟このあたりが面白いと思ったよ。

posted by ミラクルさん at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月24日

効いているみたいです

日本のミサイル迎撃実験成功を非難〜北朝鮮<12/21 21:54>

北朝鮮の国営ラジオ「平壌放送」は21日正午のニュースで、日本のイージス艦がミサイル迎撃実験に成功したことを初めて伝えた。日本政府に対し、「国際社会の反対にもかかわらず、ミサイル防衛システムを作ろうと、狂ったようにしがみついている」と激しく非難した。

ところで国際社会ってどこ? 朝鮮半島以外で頼むわ。

ラベル:北朝鮮 MD
posted by ミラクルさん at 02:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 特定アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月22日

デスノート

「日本、徴兵韓国人名簿を韓国に伝える」…NHK

日本政府は、太平洋戦争期間中に日本軍として服務した韓半島出身徴兵者に対する韓国政府の補償制度を支援するため、服務者の姓名など情報およそ11万件を韓国側に伝えたと、NHK放送が21日報じた。

韓国政府は日本軍に徴兵されたり炭鉱などに徴用されたりした被害者に対し、本人または遺族を対象に未支払い賃金などを補償しているが、事実関係を確認する資料の不足で難航しているため、日本政府が保管中の情報を提供したと、NHKは伝えた。

日本政府によると、軍人の情報はそのまま保管されているため、今回、韓国側に情報を提供することになったという。しかし炭鉱や軍需工場など企業に徴用された被害者の情報は日本全国に散らばっているため、情報の収集は容易でないと伝えられた。

親日派だ! 親日派だ!

ラベル:韓国
posted by ミラクルさん at 18:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 特定アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月21日

イタリア試練の日

決勝T1回戦、ミランはアーセナルと対戦

セルティック(スコットランド) v バルセレソン(スペイン)

オリンピック・リヨン (フランス) v マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)

シャルケ04 (ドイツ) v ポルト (ポルトガル)

リーガプール (イングランド) v インテル・ミラノ (イタリア)

ローマ (イタリア) v レアル・マドリー(スペイン)

アーセナル(イングランド) v ACミラン (イタリア)

オリンピアコス(ギリシャ) v チェルスキー (イングランド)

クラブ・ジーコ(トルコ) v セビージャ(スペイン)

また見事にババを引いたものだね。

posted by ミラクルさん at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

興奮しすぎ

キャンプ座間は世界の平和をぶちこわす!

昨日のキャンプ座間新司令部発足式は、想像以上に物々しかった。金網越しにこんな写真を撮っているだけで、いったいなにになるのか。ただ、世界はどうしようもないと言うことだけは、はっきりと確認した。だからといって、何もしないわけにはいかない。

キャンプ座間は、米軍再編という世界的規模のアメリカの侵略と殺戮の司令塔です。米軍基地はアメリカにあるだけでたくさんです。さらに、自衛隊を巻き添えにして傭兵のようにこきつかうのか。陸上自衛隊中央即応集団指令部のことも忘れてはならない。日米軍が一体化というけれど、対等な立場ではない。

年間100人もの自殺者を出している自衛隊よりも、最近は米兵のイラク帰還兵の自殺が多いという。人間、意味のないことはできないし、死の恐怖は想像を絶することだろう。いつもビンボー人が犠牲になり馬鹿を見るのは、いいかげんにしなければ。

とりあえず落ち着いてほしい。侵略とか殺戮とか物々しい言葉を使えばいいというものではないし、かえって感情的な反発を招くような気がする。

現実的な問題として、日本からアメリカの軍事的プレゼンスがなくなった場合日本の安全保障はどうなってしまうのか? 安全保障というのは日本人が不当に殺害されない保障なので、それが他国民に対して威圧的なのはどうしようもないでしょう。 他国民が威圧されてもおいらは日本人の人権が守られるほうが大事だと思う。日本人だし。

ただ、軍隊を憎む気持ちは理解してるけど、悪事を働いていない人を悪人呼ばわりするのはやめていただきたい。正直、アメリカ人相手なら、軍隊相手なら何を言ってもいいというような精神の退廃を感じる。自分の敵には何をやってもいいと考える性根こそが世界に混乱をばら撒いているのだ。小牧さんにはsそこをよく反省してほしいのさ。

とはいえ、おいらは常々言っているように小牧さんの逐一現地に足を運ぶ姿勢は非常に評価している。だからこそ、軍隊のプラス面にも目を向けて、より理性的に反戦と平和を訴えてもらいたいと思うのさ。なんつーのかそう、小牧さんには「尊敬できる論敵」であってほしいなと思うよ。

posted by ミラクルさん at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | BLOG談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日からネットワークエンジニア

いろいろ因果があってSNMPを利用してネットワークの監視を行うことになった。おいらそんなのやったことねーよwwwwwとかいっても仕方がないので、やってみた。

やりたいこと

  • 管理下のサーバを監視し異常がおきたらTrapを送信
  • Trapを受信したら管理グループにメールを送信
  • Trap受信履歴をDBに残し、傾向を追えるようにする

まあ、こんな感じ。以下手順

  1. NET-SNMP5.4.1のダウンロード
  2. インストール。特に設定はなし
  3. ./configure
    make
    make install
  4. /usr/local/share/snmp/snmpd.confの設定。特に難しいところは無い
  5. ####
    # First, map the community name (COMMUNITY) into a security name
    # (local and mynetwork, depending on where the request is coming
    # from):

    # sec.name source community
    com2sec local localhost private
    com2sec mynetwork xxx.xxx.xxx.0/24 public

    ####
    # Second, map the security names into group names:

    # sec.model sec.name
    group MyRWGroup v1 local
    group MyRWGroup v2c local
    group MyRWGroup usm local
    group MyROGroup v1 mynetwork
    group MyROGroup v2c mynetwork
    group MyROGroup usm mynetwork

    ####
    # Third, create a view for us to let the groups have rights to:

    # incl/excl subtree mask
    view all included .1 80

    ####
    # Finally, grant the 2 groups access to the 1 view with different
    # write permissions:

    # context sec.model sec.level match read write notif
    access MyROGroup "" any noauth exact all none none
    access MyRWGroup "" any noauth exact all all none
  6. snmpd起動
  7. /usr/local/sbin/snmpd -Lsd
  8. 起動確認。コミュニティ名とIPはsnmpd.confで定義してある組み合わせ
  9. # snmpwalk -v 2c -c public 192.168.4.11 .1.3.6.1.2.1.1
    SNMPv2-MIB::sysDescr.0 = STRING: Linux batch_dev 2.6.9-5.ELsmp #1
    SMP Wed Jan 5 19:30:39 EST 2005 i686
    SNMPv2-MIB::sysObjectID.0 = OID: NET-SNMP-MIB::netSnmpAgentOIDs.10
    DISMAN-EVENT-MIB::sysUpTimeInstance = Timeticks: (412263) 1:08:42.63
    SNMPv2-MIB::sysContact.0 = STRING: example@example.com
    SNMPv2-MIB::sysName.0 = STRING: snmp-test
    SNMPv2-MIB::sysLocation.0 = STRING: snmp-test
    SNMPv2-MIB::sysORLastChange.0 = Timeticks: (0) 0:00:00.00
    SNMPv2-MIB::sysORID.1 = OID: SNMP-FRAMEWORK-MIB::snmpFrameworkMIBCompliance
    SNMPv2-MIB::sysORID.2 = OID: SNMP-MPD-MIB::snmpMPDCompliance
    SNMPv2-MIB::sysORID.3 = OID: SNMP-USER-BASED-SM-MIB::usmMIBCompliance
    SNMPv2-MIB::sysORID.4 = OID: SNMPv2-MIB::snmpMIB
    SNMPv2-MIB::sysORID.5 = OID: TCP-MIB::tcpMIB
    SNMPv2-MIB::sysORID.6 = OID: IP-MIB::ip
    SNMPv2-MIB::sysORID.7 = OID: UDP-MIB::udpMIB
    SNMPv2-MIB::sysORID.8 = OID: SNMP-VIEW-BASED-ACM-MIB::vacmBasicGroup
    SNMPv2-MIB::sysORDescr.1 = STRING: The SNMP Management Architecture MIB.
    SNMPv2-MIB::sysORDescr.2 = STRING: The MIB for Message Processing and Dispatching.
    SNMPv2-MIB::sysORDescr.3 = STRING: The management information
    definitions for the SNMP User-based Security Model.
    SNMPv2-MIB::sysORDescr.4 = STRING: The MIB module for SNMPv2 entities
    SNMPv2-MIB::sysORDescr.5 = STRING: The MIB module for managing TCP implementations
    SNMPv2-MIB::sysORDescr.6 = STRING: The MIB module for managing IP and ICMP implementations
    SNMPv2-MIB::sysORDescr.7 = STRING: The MIB module for managing UDP implementations
    SNMPv2-MIB::sysORDescr.8 = STRING: View-based Access Control Model for SNMP.
    SNMPv2-MIB::sysORUpTime.1 = Timeticks: (0) 0:00:00.00
    SNMPv2-MIB::sysORUpTime.2 = Timeticks: (0) 0:00:00.00
    SNMPv2-MIB::sysORUpTime.3 = Timeticks: (0) 0:00:00.00
    SNMPv2-MIB::sysORUpTime.4 = Timeticks: (0) 0:00:00.00
    SNMPv2-MIB::sysORUpTime.5 = Timeticks: (0) 0:00:00.00
    SNMPv2-MIB::sysORUpTime.6 = Timeticks: (0) 0:00:00.00
    SNMPv2-MIB::sysORUpTime.7 = Timeticks: (0) 0:00:00.00
    SNMPv2-MIB::sysORUpTime.8 = Timeticks: (0) 0:00:00.00
  10. 続いてトラップの設定。snmp.confに以下を追記。trap2sinkはTrapの送信先ホスト
  11. authtrapenable 1
    trapcommunity public
    trap2sink xxx.xxx.xxx.xxx
  12. 受信サーバでsnmptrapd.confの設定。とりあえず必要最小限。publicコミュニティで飛んできたTrapに対しLog書き込み、アプリケーションの実行、他ホストへの転送を許可する
  13. authCommunity log,execute,net public
  14. snmptrapd実行
  15. /usr/local/sbin/snmptrapd -Lsd
  16. なんかおかしいのでsyslogを見ると以下のエラーを吐いていた
  17. netsnmp_assert !"registration != duplicate" failed agent_registry.c:535 
    netsnmp_subtree_load()
  18. いろいろ調べたところ、5.4.1固有のバグでパッチがあたっているので当てて見る。
  19. agent/agent_registry.c 532行目付近
    if (next && (next->namelen == new_sub->namelen) &&
    (next->priority == new_sub->priority)) {
    - netsnmp_assert(!"registration != duplicate"); /* always false */
    + if (new_sub->namelen != 1) /* ignore root OID dups */
    + netsnmp_assert(!"registration != duplicate"); /* always false */
    return MIB_DUPLICATE_REGISTRATION;
    }
  20. 再度configureからインストール、今度はエラーなし。
  21. trap送信。OIDはnet-snmp(1.3.6.1.4.1.8072)以下の適当な番号
  22. snmptrap -v 2c -c public localhost '' .1.3.6.1.4.1.8072.99999 
    .1.3.6.1.4.1.8072.99999.1 s "Test Trap"
  23. Trap受信をSyslogで確認
  24. Dec 21 16:52:59 localhost snmptrapd[32107]: 2007-12-21 16:52:59 
    localhost.localdomain [UDP: [127.0.0.1]:34750]:
    DISMAN-EVENT-MIB::sysUpTimeInstance = Timeticks: (319769615) 37 days, 0:14:56.15
    SNMPv2-MIB::snmpTrapOID.0 = OID: NET-SNMP-MIB::netSnmp.99999
    NET-SNMP-MIB::netSnmp.99999.1 = STRING: "Test Trap"

ここまでで一日仕事でした。これからプログラムで受信を試してみる。PerlでNet-SNMPを使うか、シェルでやっちゃうか、PHPのSNMP関数を使うか悩んでいる。個人的にはもちろんPHPがいいのだが、PHPのコンパイルが必要なことが問題か。

ラベル:SNMP net-snmp
posted by ミラクルさん at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | その他Web技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

IT業界を目指す人へ

新人プログラマーの体験を綴った2ch感動スレッドが話題

2ちゃんねるにおいて、「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」と題された長編スレッドが完結し、ネットで話題となっている。

このスレッドは、中卒で10年程ニートを経験した新入社員の男性が、自身の勤めるプログラミング会社で経験した日々の出来事を綴っているのだが、入社初日から仕事は超シビアで、社内の人間関係はグシャグシャだった。スレッドには男性の経験した厳しいプログラマー生活が詳細に描写されており、男性の苦悩と苦労、そして成長が描かれている。特に、男性の憧れの先輩とのやり取りは感動もので、スレッド終了後にも多くのレスが寄せられている。

このスレッドに対しネットでは「泣いたwwwww感動した、・(ノД`)・、」「これ書籍化しろよ、マジでこれはマジで映画化決定!誰か売り込みに行くんだ」などのコメントが多数寄せられている。なお、このスレッドはまとめサイトでも見られる。

自分もこの商売長くやってきていてそれなりにリーダー経験とかもあるけど、正直>>1の会社は大変だと思う。よく辞めなかったと思うし>>1の頑張りは感動ものだ。しかしながら、この商売をやっていれば誰でもこのようないい経験が出来るものではないし、報われない中で藤田さんのような立場で頑張っている人が多いと思うんだ。もちろん上原さんのような人もいる。何を隠そう自分も上原さんタイプ。

それはさておき、このスレをみてプログラマになりたいと思うだろうか? やめとこうと思うだろうか? 正直デスマとか勘弁と皆思うだろう。でも、このスレを読み終わった人なら何でデスマが発生するかとかこの業界の駄目なところもよく理解できるんだと思うんだ。んで、個人個人の立場でデスマをなくすためにはどうすればいいのか考えることも出来ると思う。PMはどうすべきか、SEはどうすべきか、営業はどうすべきか、経営者はどうすべきか。答えはある程度このスレに書かれている。良いスレだと思うよ。

あと、個人的には中西さんのような社員はうざい。

ラベル:2ch
posted by ミラクルさん at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 2chネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月19日

お大事に

[AML 17482] 【抗議声明】こんごうのSM3実験強行に抗議する!

●海自イージス艦「こんごう」によるSM3ミサイル発射実験に抗議する!

〜 佐世保への実戦配備を中止し、ミサイル防衛から撤退せよ!〜

12月18日午前7時すぎ、海上自衛隊イージス艦「こんごう」が米ハワイ・カウアイ島沖で迎撃ミサイルSM3による模擬弾道ミサイルの迎撃実験を強行した。防衛省は実験の「成功」を発表した。11月6日に標的を追尾・捕捉する実験を行うなど入念な準備を積み重ねた末の「成功」はしかし、模擬弾頭の飛行コースなどが予め計算された、実戦とは程遠い「出来レース」に他ならない。

今回の迎撃実験はまず何よりも、ハワイの海と空と大地を侵すものであり、到底許すことはできない。こんごうが使ったハワイにおける「ミサイル防衛(MD)」実験施設(太平洋ミサイル射場)は、先住民族が崇めてきた土地や海を侵略したうえに構築されている。さらに、「防衛」を前面に掲げるMDの本質は、米軍が反撃を恐れることなく核をも含めた先制攻撃(予防戦争)を行うための「先制攻撃促進装置」に他ならない。日本が配備を開始したSM3やPAC3などのMDシステムは、米軍のMDシステムを補完する。日本列島と住民は、米軍による「先制攻撃のための盾」として反撃の矢面に立たされることになるのだ。

そして、こんごうの迎撃ミサイルの照準は、憲法9条にも向けられている。迎撃は大気圏外の宇宙空間で行われており、宇宙の軍事利用を禁じた「宇宙の平和利用原則」に違反する。また将来、米国向けミサイルの迎撃も可能とされる日米共同開発中(三菱重工などが参加)の新型SM3の搭載が見込まれており、集団的自衛権の行使を射程に入れている。加えて、新型SM3は第三国への輸出が想定されており、武器輸出禁止三原則をさらに空洞化させることは必至だ。MDは、日米安保戦略会議で「はらわたを見せ合う」(大古和雄)と防衛省幹部(当時)が形容するほどに、日米の「軍産学複合体」を一体化させている。

折しも現在、隠されてきた軍需利権の深い闇に捜査のメスが入り、MDが最大級の利権の温床であることが明らかになりつつある。再逮捕された守屋前防衛事務次官は、MD導入の脚本と演出を担った張本人であった。SM3ミサイルは1発約20億円、こんごうへのSM3搭載費だけで総額412億円が投じられた。当面導入するシステムだけで1兆円、将来的には6兆円にも及ぶとされるMDは、「スパイラル(らせん状)開発」の名のもとに日米の軍需産業や国防族に半永久的に利権を提供する悪質なプロジェクトである。

石破茂防衛相は実験後の会見でMDの費用対効果を聞かれ、「人命が救われることがお金で計れるか」と大見得を切った。しかし、軍需産業の救済に多額の税金を投入する一方で、薬害肝炎被害者や貧困にあえぐ人々を切り捨てようとしてはばからない残酷な政府の閣僚に、そうした言葉を発する資格はない。

MDは、米国による東欧への配備計画が米ロ間で深刻な軍拡競争の引き金となっているように、軍事対立の拡大と資源の浪費のみをもたらす百害あって一利なしのプロジェクトである。日本政府はMDにのめり込むのではなく、軍拡競争自体にストップをかけ、軍縮を促進する「踏み込んだ外交」こそを展開すべきである。

私たちはあらためて要求する。

  • こんごうの佐世保への1月上旬の実戦配備を中止し、SM3を撤去せよ。
  • 1月中にも計画されている日本海(予定)での日米共同MD演習を中止せよ。
  • 入間、習志野基地配備のPAC3ミサイルを即時撤去し、PAC3配備計画を撤回せよ。
  • 1月に計画している入間配備のPAC3の都心への移動展開演習を断念せよ。
  • ミサイル防衛から撤退し、東北アジアの核・ミサイル軍縮に向けたイニシアチブを取れ。

日本のミサイル防衛演習がうまくいったことは非常に喜ばしいことで、これで絶対安心とはいえないけれども、これからも精度を上げるように自衛隊の皆さんには更なる努力をしてほしいものであります。

んで、まあそれが気に入らないキチガイが騒ぎ立てるのは予想がついたんだけれども、ここまで極端なのは予想外。悔しくて仕方がないんだろうなあと思う。MDに反対する人間って単純に日本がミサイルで焼かれることを望んでいる人間だと思うけどね。9条を守るためならゲリラ戦も辞さない勢いですが、それだけ追い込まれているのでしょう。9条を守れと声高に主張している人間が日本人の生命と安全にさして興味を抱いていないことを浮き彫りにさせる展開です。

まあ、杉原浩司さんには「お大事に」というほかねえな。

ラベル:9条 日米安保 MD
posted by ミラクルさん at 16:29| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月18日

町村こそは真の漢

「個人的にはUFOいると思う」町村官房長官会見(18日午後)

町村信孝官房長官は18日午後の記者会見で、未確認飛行物体(UFO)について政府が存在を確認していないとの答弁書を作成したことについて、「政府答弁は政府答弁であり、私は個人的には、こういうものは絶対いると思っております」と語った。会見の詳細は以下の通り。

いやあ、なかなか言える事じゃないよ。恥ずかしくて。こういう信仰の告白って「私は熊井友理奈ちゃん萌え萌えです」っていっていることを考えたらすごいと思う。しかも記者会見。

ラベル:町村信孝 UFO
posted by ミラクルさん at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

木を見てなんとやら

南京入城・旧陸軍兵の証言 「城内は平穏だった」

■城内は平穏だった 滞在1カ月半、銃声聞かず

旧日本軍が中国・南京を陥落させて、中支那方面軍司令官の入城式が行われた昭和12(1937)年12月17日から、70年がたつ。事実と虚構が入り乱れ「南京事件」の呼び名も定まらないなか、事実を語り継ぐことができる軍人や報道関係者の数は次第に少なくなりつつある。三重県伊勢市に住む旧日本陸軍兵、稲垣清さん(97)は、平穏だった城内の様子を証言、いわゆる“大虐殺”とは大きな開きがあると話した。(牛田久美)

稲垣さんは昭和12年夏、27歳で獣医官として召集。上海派遣軍第16師団(京都)で食料輸送を担当する輜重(しちょう)兵第16連隊に配属され、南京には12月16日から翌年1月30日まで滞在したという。

自ら食料を運んだ体験から「食料は十分でしたから、農家から略奪、暴行という記述を戦後みるたび違和感を覚えました」と話す。稲垣さんは行軍を8ミリフィルムなどで撮影している。「蒋介石の妻の名を冠した建物『美齢宮』が、日本軍の標的とならないよう黒塗りされたという南京国際委員長、ラーベの日記が知られていますが、のどかな風景に白い建物が写っています」。高い城壁に囲まれた南京に入ったときは「焼けた家もあるにはあったが、みじめな状態ではなかった。城内では、市民はみんな難民区(安全区)へ入っていて、入城式でも市民の姿は見かけませんでした」。

多数の犠牲者を出したとされる“掃討作戦”も稲垣さんは「当時、全く知りませんでした」と語る。当時、馬の伝染病が流行していて検疫や予防接種に奔走した。滞在した1カ月半、銃声は一度も聞かなかった。

入城後、10日もしないうちに中国人は安全区から出るようになり、城内に市も立った。その映像もある。「商魂たくましいというか、われわれを撮影しては、それを記念写真として売ろうとする中国人もいました」。このころの写真や合成写真が後に「残虐行為を働く日本兵」として広まっていく。

次期アカデミー賞の有力作品に挙げられている米映画『南京』への出演依頼もあったという。「私の体験と、映画の方向性があまりにも異なるので断りました」という稲垣さんは、反日史観に基づく映画について「全くのウソです。虐殺のぎの字も、事件のじの字も、従軍した私たちは聞いたことがなかった」と残念そうに語る。

虐殺30万人、婦女暴行8万人…などという極端な数字が定着しつつあることについても「死体をどうやって運搬したのか非常に疑問です。当時、トラックは貴重でした。中国軍が荷車で何十万という死体を運んだなど、考えにくいことです」。

虚構が独り歩きした背景については「南京郊外の紫金山での戦闘では日本兵949人が戦死した。中国側も多くが戦死したことでしょう。そうした城外の戦闘が誇張されているのでは。多数の死体を見たと証言する日本人は城外の陸軍戦車隊や揚子江の海軍兵です」と語る。

証言と通説に大きな開きがある南京攻略戦。実際に南京にいた人々の証言を聞く機会がなくなったとき、史実はどう伝えられるのだろう。貴重な肉声に冷静に耳を傾けたい。

こりゃまた豪快な。

注意しなければならないのはこれもまた一人の印象と感想なので、これをもってして「だから南京大虐殺はなかった!」って大きな声で触れ回ってはいけないということなんだよね。世にいう「南京大虐殺」というものの存在は偕行社の南京戦史とかから見ても明らかであるし、問題は規模と内容の検証という方向に移ってきてると思うのさ。この証言を大きく取り上げて存在を否定するのはこれまで積み重ねた史料に対する冒涜ではないかといってもあまり言い過ぎではないと思う。

とか思ってるところでJ.Seagullさんのところで南京事件を批判して自決した軍人がいたというエントリを読んでちょっと考えた。

今自分が考えている南京事件の原因としてはいろいろあるんだけれども、当時の高級軍人のレベルが低かったというのは確かにあって、そういう雰囲気を知る上では親泊大佐の遺書というのは良い史料かなと思います。

今年は南京事件から70年ということもありとかく世間を騒がせておりますが、現在を生きる我々は感情的な物言いをなるべく廃して、史料に基づいた認識をクールにきちんと持つべきではないかと考えています。

ラベル:南京事件
posted by ミラクルさん at 15:58| Comment(16) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

膝は大丈夫かの

トルシエ氏 FC琉球総監督に就任!

元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏(52)がJFL・FC琉球の総監督に就任することが17日、明らかになった。19日に那覇で、20日には都内でトルシエ氏が出席して記者会見が行われる。同氏はチームの指導だけでなく、子供たちを対象にした「トルシエ・アカデミー」の設立構想もあり、将来の日本代表選手育成にもつなげたい考えだ。

FC琉球は03年2月にJリーグ入りを目指して設立され、06年から沖縄のチームとして初めてJFLに昇格した。だが、2年目の今季も不振で18チーム中17位。チーム関係者が今後の強化策を話し合った結果、カリスマ性のある大物指導者の招へいが不可欠と判断した。複数の候補者の中から絞り込み作業を行い、最終的に02年W杯日韓大会で日本代表を16強入りさせたトルシエ氏をリストアップ。今夏から猛アタックを開始した。

同氏は日本代表監督を退任後、カタール代表やマルセイユ(フランス)などの監督を務めていたが、05年にモロッコ監督を辞任した後はフリーな立場にいた。沖縄との接点はなかったが、交渉を重ねるうちに、同氏が沖縄の歴史や環境に大きな関心を示したこともあって、このほど「総監督」就任を了承。最近もアイルランド、ベナン、オーストラリアなどから代表監督就任の打診があったがすべて断り、FC琉球に全力を注ぐことになった。新監督の選任も一任されたトルシエ氏は、関係者に「W杯の代表監督もビッグクラブの監督も経験したが、夢と情熱しかないクラブチームを一からつくり上げる壮大なチャレンジにロマンを感じる」と話しているという。契約金などの具体的な条件については今後、詰めの作業に入るが、契約期間は複数年になる予定だ。

トルシエ氏にとっては代表監督退任以来、約5年半ぶりの日本サッカー界復帰。年間約120日は沖縄に滞在し、トップチームの指導だけでなく広くチーム全体の強化にかかわっていくことになる。地域の子供たちの指導にも関心を持っており、FC琉球の下部組織だけでなく、沖縄全体のレベルアップにも力を入れる。さらに「トルシエ・アカデミー」を設立する構想も持っており、将来の日本代表選手育成にも力を注ぐ考えだ。

「沖縄の人たちと力を合わせて地域のレベルアップを図り、子供たちに希望を与えるこのプロジェクトは大いに刺激的だ」とトルシエ氏は話している。02年W杯で日本サッカーの歴史に大きな1ページをしるした男が、沖縄を拠点に新たな挑戦を開始する。

この人一時期健康状態を崩していたから心配なんだけれども、沖縄の気候がきっとよくしてくれるんじゃないかな。もう一度ピッチ上で両手を振り回しながら起こっているトルシエを見れるのは楽しみ。何より、この人にはチャレンジャー姿が似合うよ。フランス代表監督なんて柄じゃない。

ラベル:トルシエ FC琉球
posted by ミラクルさん at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。